2021の目標...

2021年の目標-高橋弘幸

 2020年は、コロナ禍の1年で、地域活動も思い切ったことができなかった。
 しかし、らぶながさわ(長沢まちづくり協議会)では、試行錯誤しながら情報発信を中心に取り組んだ。
 そして、商店会の活性化のためにも力を入れた。

 大きなニュースは、本業のつながりではあるが中村憲剛選手引退セレモニーに関わられたことだった。
 ➡詳細はコチラ
中村憲剛選手と高橋弘幸

 さて、2021年は...
  ①1月に国の補助事業GoTo長沢商店会を行う。
  ②3月にまちのひらばを南生田に開設(予定)。
  ③大学と連携して長沢地域のYouTubeチャンネルを開設する。
  ④宮前区の団体に復帰する。
  ⑤自治会活動でカタチを残す。
  ⑥寺社めぐりで精神衛生。
  ⑦資格試験などに挑戦する。

 とにかく健康であることを願い(^.^) 「迅速」な対応を常に頭に入れたおく。

【注意】(2021年1月記)掲載記事は、内容がかわっている場合があります。
     内容に『過誤』があるかも知れないことをご理解ください。
     率直な感想・気持ちなどを記載しました。

高橋 弘幸

投稿者プロフィール

川崎市北部の長沢地域でまちづくり活動に参加(らぶながさわ)。また、(宮前区)長沢自治会の役員。宮前区観光協会web担当。福祉系NPO法人の事務局長として、[pipi]の愛称で「里山福祉」「下町福祉」を全国的に発信中!!  地元川崎の「川崎フロンターレ」「川崎純情小町☆」を応援(^.^) お仕事は、建築業(企画・広報)。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

おすすめ記事

  1. 龍安寺多摩区

    2020-11-30

    「龍安寺さん(多摩区)」子どもの声が響くお寺!!

     「無量山 壽経院 龍安寺」さんは、浄土宗の寺院。  多摩川三十三ヶ所観音霊場14番で玉川六阿弥陀…
  2. 高橋弘幸-デザイン

    2020-1-18

    防火パトロールポスター-漫画風に?

     町内会の掲示板に掲示するポスターの制作。  私には珍しく、漫画風にしてみた。  少しゴチャゴチ…
  3. 中村憲剛選と

    2021-1-8

    タウン誌に掲載-中村憲剛選手引退セレモニーのお神輿

     中村憲剛選手引退セレモニーで作られた「お神輿」の様子をタウンニュースさんが掲載してくださいました(…
  4. 長沢諏訪社-川崎純情小町☆

    2020-6-2

    神社は地域とのつながり-長沢諏訪社

     都市化している地域にあって、神社という空間は、人々を集める力があり役割がある。  昔から神社は、…
  5. 好きな映画

    2020-10-28

    (好きな映画)幸せのレシピ

     この作品は、たいへん心温まる作品です。  ”人を信じることを忘れた女性シェフ”  ”自信の無い…

高橋弘幸の自己紹介

ページ上部へ戻る